GSランチャーの更新履歴
2024年11月6日 Ver1.16
- ネットラジオURLメニューから「放送大学」と「JBS日本福祉放送」を外しました。
2023年3月20日 Ver1.15
- IEのサポート終了に対応しました。
- URLをブラウザを選択して開くダイアログで、Microsoft Edgeを選択しても正しくEdgeでURLが開けない不具合を修正しました。
- その他細かい点を修正しました。
2020年5月29日 Ver1.14
- 登録したURL項目の実行時に、任意のブラウザを指定してそのURLを開ける機能を追加しました。
URL項目を選択してShift+Enterキーを押しますと、ブラウザ選択のダイアログが表示されます。
選択できるブラウザは、
①Internet Explorer
②Microsoft Edge
③Firefox
④Google Chrome
の4種類です。
なお、ブラウザを指定するコマンドShift+Enterキーは、履歴一覧ダイアログとお気に入り一覧ダイアログでも使用することができます。
2020年3月19日 Ver1.13
- ネットラジオURLメニューに「NHKプラス」を追加しました。
NHKプラスはインターネットラジオではなくTV放送の同時配信ですが、ひとまずネットラジオURLメニューに追加しています。
NHK総合とEテレの放送をブラウザで再生することができます。
NHKプラスは、3月中は試験運用で、4月から正式サービスとなります。
2020年3月11日 Ver1.12
2020年3月10日 Ver1.11
- 項目登録時の動作を修正しました。
入力されたパスから、プログラム・ファイル・URL・メールアドレスを自動判定するプログラムを改良しています。
2020年3月10日 Ver1.1
- 本バージョンより、メインウィンドウのリストの並び順を変更できるようになりました。
① 名前順
② 名前逆順
③ 更新日付の古い順
④ 更新日付の新しい順
の4種類から選択いただけます。
全般設定のダイアログに追加されている「リスト項目の並び順」のコンボボックスにて設定ください。
デフォルトでは、名前順が選択されています。
また、現在のリストの並び順を確認する読み上げコマンド「Control+9」を追加しています。
- ネットラジオURLメニューにradikoの地域別放送局の項目を追加しました。
- ソフトの安定性の向上を図りました。
- その他細かい点を修正しました
2020年1月12日 Ver1.04
2020年1月12日 Ver1.03
- ソフトの起動直後にどのリストを表示するかを指定できるようになりました。
この機能により、起動直後にURL一覧を表示したり、メールアドレス一覧を表示することができます。
全般設定のダイアログにある「起動時に表示するリスト」のコンボボックスで、起動直後にどのリストを表示するかをご指定ください。
- デスクトップなどにあるコントロールパネル項目のショートカットを、送るメニューからGSランチャーに登録できるようになりました。
但し、このショートカットは、プログラム一覧ではなくファイル一覧に登録されます。
また、ショートカットによっては、登録できても正しく動作しない場合があります。
- Windowsユーティリティの一覧ダイアログやWindows設定項目の一覧ダイアログで実行した内容も、実行履歴に反映されるようにしました。
これにより、これらの一覧ダイアログを開かなくても、履歴一覧から当該項目を実行することができます。
- Windowsユーティリティの一覧ダイアログなどに、新たにControl+Enterのキーボードコマンドを追加しました。
Windowsユーティリティなどのダイアログでは、これまで項目を選択してからEnterを押してその項目を実行していました。
これですと、GSランチャーに戻った時にWindowsユーティリティなどのダイアログが表示されたままになっています。
これを避けるために追加したコマンドが、Control+Enterです。
Windowsユーティリティなどのダイアログで実行したい項目を選択しましたら、Control+Enterを押してみてください。
当該項目が実行されるのと同時にダイアログも閉じられます。
GSランチャーに戻っても、Windowsユーティリティなどのダイアログは表示されていません。
必要に応じてご利用いただけたらと思います。
- 日付と時刻の読み上げコマンドで、読み上げる形式を選べるようになりました。
音声設定のダイアログから形式をご指定いただけます。
日付は、
①西暦(曜日無し)
②西暦(曜日在り)
③和暦(曜日無し)
④和暦(曜日在り)
の4種類からお選びいただけます。
時刻は、
①12時間制
②24時間制
の2種類からお選びいただけます。
ちなみに、日付の読み上げコマンドは、Control+Yです。
時刻の読み上げコマンドは、Control+Tです。
2019年12月25日 Ver1.02
- コマンドライン引数を設定しているショートカットが正しく登録できない問題に対処しました。
Dropboxのショートカットなどが正しく登録できていませんでした。
2019年12月23日 Ver1.01
- GSランチャーでいずれかのダイアログを開いた状態でいったん別のソフトにフォーカスが移動して、Control+Shift+Mで再度GSランチャーのウィンドウを表示させると、キーボードフォーカスが迷子になってしまう不具合を修正しました。
- その他細かい点を修正しました。
2019年12月21日 Ver1.0