経済&ビジネスジャンルの「Bloomberg」で記事リストの受信ができなくなっていた問題を修正しました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
GSサウンドノートは、Ver2.02より配布ファイルのサイズが大幅に大きくなりました。
Ver2.02からは、16MBを超えるファイルサイズとなっております。
これは、24ビットや32ビットといったビットレートのWaveファイルを16ビットに変換してGSサウンドノートへ読み込むためのモジュールを付属させたことが要因です。
少々GSサウンドノートのダウンロードに時間がかかるようになりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
音質変換機能や全てのトラックのミックス保存機能で、192000Hzの音質が選択できるようになりました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
録音データ一覧のダイアログに「GSサウンドノートで開く」のボタンを追加しました。
このボタンを押すことで、録音データをGSサウンドノートで開き、編集・加工を行うことができます。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
ライセンス価格の改定と軽微な修正を行いました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
ソフトのAltメニューからご注文フォームとお問い合わせフォームが開けない不具合を修正しました。
詳細は、更新履歴をご覧下さい。
GSテキストレコーダーをご利用いただいている方は、最新版へのアップデートをお願いします。
正規表現を使った文字列の検索と置換で、「^」が行頭にヒットしない問題に対処しました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
カウントダウンタイマー・時報・アラームの各機能で、ユーザーが所持しているサウンドファイルを利用できるようになりました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
送るメニューからメディアファイルを再生リストに追加する機能で、メディアファイルの入ったフォルダを指定できるようになりました。
フォルダを送ることで、そのフォルダに入ったメディアファイルを再生リストに一括登録いただけます。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
? 登録したURL項目の実行時に、任意のブラウザを指定してそのURLを開ける機能を追加しました。
詳しくは、更新履歴をご覧下さい。
サイトのURL変更に対応しました。
詳しくは、更新履歴をご覧ください。
サイトのURL変更に対応しました。
詳しくは、更新履歴をご覧ください。
GSポインターをご利用いただいている方は、最新版へのアップデートをお願いします。
Copyright(C) 2011-2022 gawachan All rights reserved.