GS通信 (2月1日発行) こんにちは、ガワチャンソフトの中川良介です。 GS通信の2月1日発行号をお届けします。 本号の目次 GSニュースの更新情報 最近の開発状況について GSニュースの更新情報 本日、ニュース受信ソフトのGSニュース Ver8.41を公開しました。 このバージョンでは、ITジャンルのImpress社系サイト向けの記事受信用ファイルを更新しています。 GSニュースをご利用いただいている方は、お手数ですが最新版へのアップデートをお願いいたします。 GSニュースの紹介ページ https://gawachansoft.com/gsnews/ 最近の開発状況について 早くも2021年も2月となりました。 先月は、後半になってから野暮用が舞い込み、そちらの処理に忙殺されてしまいました。 くたびれた。 結果として、新ソフトの「GSタイマー」のリリースを大幅に後らさざるを得ませんでした。 ごめんなさい。 野暮用の方は、何とか1月中にやっつけました。 現在は、「GSタイマー」の開発と動作テストの作業を再開しております。 開発が滞っている間に、いくつか改良すべき点を思いつきました。 今は、その改良も併せて行っております。 「GSタイマー」のリリース(発売)まで、もう少しお待ちください。 正式にリリースできましたら、GS通信の号外版にて改めてお知らせいたします。 「GSタイマー」には、以下のような機能を搭載する予定です。 @カウントダウンタイマー Aスリープタイマー : 指定した時間の経過後にPCをスリープさせることができます。 Bストップヲッチ C時報機能 : スクリーンリーダーの音声と効果音で、時報を通知します。 Dアラーム機能 : スクリーンリーダーの音声と効果音で指定した時刻になったことをお知らせします。 アラームは、最大10個まで設定することができます。 Eタスク実行機能 : 簡易的なタスクスケジューラです。 指定した日時に、特定のプログラムの実行やファイルのオープンを行うことができます。 タスクは、最大10個まで設定することができます。 ライセンス価格は、1,320円(税込み)の予定です。 1ライセンスをご購入いただくことで、3台までのパソコンにインストールしてご利用いただくことができます。 「GSタイマー」の開発に区切りが付いたところで、その他のソフトの改良作業を本格化させてまいります。 今後ともガワチャンソフト公開の各ソフトウェアをよろしくお願いいたします。 本号の本文はここまでです。 お読みいただきありがとうございました。 GS通信の配信解除を希望される方は、以下のURLよりお手続きください。 https://gawachansoft.com/magazine.html --- ガワチャンソフト https://gawachansoft.com/ https://gawachansoft.com/inquiry/